
3月10日の相葉マナブでは、マナブ!余った唐揚げ美味しくアレンジレシピ!として、唐揚げの太巻きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【相葉マナブ】唐揚げの太巻きのレシピ【3月10日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
330
kcal相葉マナブの唐揚げの太巻きのレシピ。
Ingredients
- ごはん 320g 
- すし酢 大さじ2 
- 唐揚げ 6個 
- ポン酢 大さじ1 
- 砂糖 小さじ1/3 
- ゆで卵 1個 
- マヨネーズ 大さじ1 
- 塩 少々 
- こしょう 少々 
- サラダ菜 小6枚 
- 焼き海苔 2枚 
Directions
- ごはんにすし酢を加えて切るように混ぜる。
 湯気が収まるまで放置する。
- ポン酢に砂糖を加えて混ぜる。
 唐揚げを加えて混ぜ合わせる。
- ゆで卵にマヨネーズ、塩、こしょうを加えてタルタルソースを作る。
- 巻きすに海苔をのせ、手水をつけて酢飯を伸ばしながらのせる。
 海苔の手前1㎝と奥3㎝を空けて広げる
- サラダ菜、タルタルソース、唐揚げを順に乗せる。
- 巻きすの手前を持ち上げて、手前のご飯を奥のご飯に引っ付けるようにし、最後にキュッと巻く。
- 食べやすく切って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント