
9月29日の草彅やすとものうさぎとかめでは、鈴木奈々さんと森田まりこさんのアジフライ対決として、鈴木奈々さんがアジフライの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【うさぎとかめ】本格アジフライのレシピ 鈴木奈々【9月29日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
550
kcal草彅やすとものうさぎとかめのアジフライのレシピ。
Ingredients
- アジ(開いたもの) 1尾 
- 薄力粉 適量 
- 卵 1個 
- 生パン粉 
- ドライパン粉 
- 揚げ油 
- 生姜水
- 水 500㏄ 
- 塩 大さじ1 
- 生姜チューブ 1㎝程度 
Directions
- 水に塩を溶かし、生姜チューブを加えて生姜水を作る。
 生姜水に開いたアジを加えて約10分おき、10分経ったら取り出して水分をキッチンペーパーで拭く。
- 薄力粉をふるいにかけて濾し、薄力粉の一部と卵を混ぜてバッター液を作る。
- パン粉は生パン粉とドライパン粉を1:1で混ぜる。
- アジに薄力粉を薄くまぶし、バッター液をまとわせ、パン粉を押し付ける。
- 揚げ鍋の半分くらいまで油を入れ、180℃に熱する。
- アジを皮側を上にして入れ、1分揚げたら裏返し、パチパチと音がしてきたら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント