
6月16日のノンストップでは、ジャガイモとキクラゲの塩きんぴらの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【ノンストップ】じゃがいもとキクラゲの塩きんぴらのレシピ|クラシル|エッセ【6月16日】
Course: テレビ, ノンストップServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
455
kcalノンストップのじゃがいもときくらげの塩きんぴらのレシピ。
Ingredients
- じゃがいも 2個(200g) 
- 生キクラゲ 100g 
- にんじん 50g 
- 豚ロース豚カツ用肉 2枚(200g) 
- ごま油 小さじ2 
- 七味唐辛子 ふたつまみ 
- 【A】
- みりん 大さじ2 
- 砂糖 大さじ1 
- 【B】
- 顆粒和風だしの素 小さじ1 
- 塩 小さじ1/2 
Directions
- じゃがいもは5㎜太さの棒状に切る。
 にんじんは千切りに、キクラゲは細切りにする。
 豚肉は1㎝幅に切る。
- フライパンにごま油を中火で熱し、①の肉と七味唐辛子を入れて炒める。
 肉の色に変わってきたら、じゃがいも、にんじんを加え、3分ほど炒める。
- 肉に火が通ったら、具材をフライパンの端に寄せ、空いたところに【A】を入れて混ぜながら煮詰め、カラメル状になったら全体にからめる。
- 【B】、①のキクラゲを入れて炒め、全体に味がなじんだら器に盛って完成。
スポンサーリンク
まとめ
美味しそうですので作ってみたいと思います。

コメント