
5月30日の土曜はナニする!?では、杉浦太陽さんが、2色の万能きのこナムルの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
					【土曜はナニする】2色の万能きのこナムルのレシピ【5月30日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
108
kcal土曜はナニするの2色の万能きのこナムルのレシピ。
Ingredients
えのき 1/2袋
小松菜 1/2株
しめじ 1/2株
にんじん 1/4本
- タレ
 塩 少々
おろしにんにく 少々
しょうゆ 小さじ2
ごま油 小さじ2
鶏がらスープの素 小さじ2
白いりごま 小さじ2
Directions
- えのきのナムル
 - えのきを半分に切り、耐熱容器に入れラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱する。
 - 小松菜は根元の方から湯通しして一口大にカットする。
 - えのきと小松菜をボウルで合わせる。
 - しめじのナムル
 - しめじは石づきをカットして手でほぐす。
 - にんじんを細切りにしてしめじと合わせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。
 - 仕上げ
 - たれの材料を全て混ぜ合わせる。
 - それぞれのナムルにたれを合わせて完成。
 
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント