
7月6日のめざましテレビでは、省エネレシピとして、電気も火も使わないコロッケの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【めざましテレビ】電気も火も使わないコロッケのレシピ|一石二鳥 節電レシピ【7月6日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalめざましテレビの電気も火も使わないコロッケのレシピ。
Ingredients
- ひよこ豆の缶詰 1缶(200~240g) 
- 玉ねぎ 1/5個(70g) 
- ハム 2枚 
- ハーブ(みじん切り) 大さじ2 
- 塩 小さじ1弱(3g~) 
- 黒こしょう 少々 
- パルミジャーノチーズ 大さじ4~6 
- クラッカー 10枚程度 
- マヨネーズ 適量 
Directions
- ひよこ豆はザルに上げて水気を切り、ボウルに入れる。
 パルミジャーノチーズも入れる。
- 多少食感が残る程度にマッシュする。
- 玉ねぎは薄くスライスして水につけて1分揉んで絞り、みじん切りにしてさらにしっかりと水気を絞る。
- ②に玉ねぎ、ハム、ハーブ、塩こしょう、マヨネーズを加えて混ぜて、丸める。
- クラッカーを袋に入れて細かく砕き、④にまぶしつけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント