
12月9日のきょうの料理では、魚の新定番おかずとして大原千鶴さんが、残り刺身のムニエル 明太子ソースの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】残り刺身のムニエル 明太子ソースのレシピ 大原千鶴【12月9日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
270
kcalきょうの料理の残り刺身のムニエル 明太子ソースのレシピ。
Ingredients
- 好みの白身魚の刺身(さく) 1さく(約180g) 
- さやいんげん 8~10本 
- にんにく(薄切り) 3枚 
- 明太子ソース
- 卵黄 1個分 
- 辛子明太子(薄皮を除く) 10g 
- ーーーー
- 塩 少々 
- 小麦粉 適量 
- オリーブ油 大さじ1 
- バター 20g 
Directions
- 刺身に塩小さじ1/4を振り、冷蔵庫に10分おく。
 水気を拭き、縦半分に切って小麦粉を薄くまぶす。
 さやいんげんはヘタを切り落とす。
- フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、刺身とさやいんげん、にんにくを入れて焼く。
 刺身の色が8割方白くなってきたら上下を返し、バターを加える。
 フライパンを傾けてバターを溶かし、スプーンで全体にかけながら焼く。
 刺身の表面がカリッとして火が通ったら、さやいんげんとともに器に盛る。
- 明太子ソースの材料を混ぜ合わせ、②にかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント