
12月12日のきょうの料理では、笠原将弘の幸せになるおせちとごちそうとして、桜えび入りたたきごぼうの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】桜えび入りたたきごぼうのレシピ 笠原将弘のおせち【12月12日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
390
kcalきょうの料理の桜えび入りたたきごぼうのレシピ。
Ingredients
- ごぼう 200g 
- 桜えび(乾) 20g 
- 【A】
- 酢 カップ1 
- 水 カップ1 
- 砂糖 80g 
- 【B】
- 酢 大さじ4 
- 薄口しょうゆ 大さじ2 
- 砂糖 大さじ2 
- すりごま(白) 大さじ2 
Directions
- ごぼうはよく洗って鍋に入る大きさに切る。
 鍋に入れて水をヒタヒタに注ぎ、柔らかくなるまで茹でる。
 水気を切り、麺棒で叩いてひびを入れる。
- ①を5㎝長さに切り、半割り、または四つ割りにする。
- ボウルに【A】を混ぜ合わせて②を加え、冷蔵庫に6~8時間おく。
- 汁気を切り、【B】、桜えびを加えて和えれば完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント