
8月23日のあさイチでは、ツイQ楽ワザで唐辛子が特集され、食べるラー油の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】食べるラー油のレシピ ツイQ楽ワザ【8月23日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
800
kcalあさイチの食べるラー油のレシピです。
Ingredients
豆板醤 大さじ2
粉唐辛子(韓国産) 大さじ2
花椒 小さじ1
しょうが(みじん切り) 小さじ2
にんにく(みじん切り) 小さじ2
干し海老 大さじ2
サラダ油 240ml
ねぎの青い部分 50g
Directions
- ボウルに豆板醤、粉唐辛子、花椒、しょうが、にんにく、干しえびを入れて混ぜる。
- フライパンにサラダ油とねぎの青い部分を入れて香りを移す。
- ねぎが焦げてきたら取り出し、油を熱々に熱する。
- 熱した油を何回かに分けて①のボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 1時間ほどおいて粗熱を取ったら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント