
1月9日のきょうの料理では、藤井恵さんが、かんたん白菜レシピとして、白菜の即席キムチ風の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】白菜の即席キムチ風のレシピ 藤井恵【1月9日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
280
kcalきょうの料理の白菜の即席キムチ風のレシピ。
Ingredients
- 白菜(中心部分の内側) 400g 
- ねぎ 5㎝ 
- にんにく 1かけ 
- しょうが 1かけ 
- 煮干し 小10g 
- 塩 小さじ1/2 
- 【A】
- 粉唐辛子(韓国産) 大さじ2 
- はちみつ 大さじ1 
- 金ごま(または白ごま) 大さじ1 
- 薄口しょうゆ 大さじ1/2 
- ナンプラー 大さじ1/2 
Directions
- 白菜は四つ割りにして4~5㎝長さに切り、軸はさらに縦半分に切る。
 ボウルに入れ、塩小さじ1/2を振ってまぶし、しんなりとするまでおく。
- ねぎはみじん切りにする。
 にんにく、しょうがはすりおろす。
 煮干しはすり鉢かミルなどで細かくすりつぶす。
- 別のボウルに②と【A】を入れてよく混ぜる。
 紙タオルで①の水気をよく押さえて加え、均一になるまで混ぜれば完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント