
3月3日の相葉マナブでは、マナブ!秘密のマヨネーズレシピ!として、マヨラー鍋の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【相葉マナブ】マヨラー鍋のレシピ マヨネーズレシピ【3月3日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
530
kcal相葉マナブのマヨラー鍋のレシピ。
Ingredients
- だし
- 水 1000ml 
- 白だし 100ml 
- マヨネーズ 60g 
- 鶏つくね
- 鶏ひき肉 400g 
- なめ茸 80g 
- マヨネーズ 30g 
- しょうが(みじん切り) 20g 
- 長ねぎの青い部分(みじん切り) 20g(1本分) 
- 片栗粉 大さじ1 
- 具材
- 長ねぎの白い部分 1本分 
- ニラ 1束 
- エリンギ 2本 
Directions
- 鍋にマヨネーズを入れる。
- 白だしを少しずつ加えて混ぜる。
 さらに水を少しずつ加えてダマにならないようにする。
 強火にかけて沸騰させる。
- ボウルに鶏ひき肉、なめ茸、マヨネーズ30g、みじん切りのしょうが、長ねぎの青い部分を加えて、ゴムベラで混ぜる。
 さらに片栗粉大さじ1を加えて混ぜ合わせる。
- マヨだしが沸騰したら弱火にし、③のつくねをスプーンで丸めながら加える。
- 長ねぎは斜め切り、ニラを半分に切り、エリンギは輪切りにし、ニラの穂先以外を加える。
 火が通ったらニラの穂先を加える。
- 火が通ったら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント