
4月20日のきょうの料理では、ワタナベマキさんが、台湾料理として、豆花(トウファ)の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】豆花(トウファ)のレシピ|ワタナベマキ【4月20日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
35
minutesCalories
430
kcalきょうの料理の豆花(トウファ)のレシピ。
Ingredients
- 無調整豆乳 カップ3 
- ピーナツ(炒ったもの/皮なし/無塩) 80g 
- 【A】
- しょうが(皮付き/薄切り) 130g 
- グラニュー糖 250g 
- 水 カップ3 
- ----
- 粉ゼラチン 10g 
Directions
- ピーナツは被るくらいの水に一晩つける。
 水気を切って鍋に入れ、被るくらいの水を加えて中火にかける。
 煮立ったら弱めの中火にし、約20分茹でる。
 ザルに上げてそのまま冷やす。
- シロップを作る。
 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取り除く。
 弱火で約12分にて、そのまま冷やす。
- ゼラチンは水大さじ2を振り入れてふやかす。
- 別の鍋に豆乳を入れて中火にかけ、煮立つ直前に火を止め、③のゼラチンを加えて溶かす。
 ボウルに移して底に氷水をつけ、とろみがついてきたら冷蔵庫で1時間冷やし固める。
- 器に④をすくって入れ、②のシロップを好みでしょうがごと注ぎ、①をのせて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント