
5月9日のきょうの料理では、有元葉子さんが、うどの皮のきんぴらの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】うどの皮のきんぴらのレシピ|有元葉子【5月9日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
100
kcalきょうの料理のうどの皮のきんぴらのレシピ。
Ingredients
- うどの皮と細い茎 2本分(250g) 
- 赤唐辛子(小口切り) 1~2本分 
- 酢 少々 
- ごま油 大さじ2~3 
- みりん 大さじ2と2/3 
- しょうゆ 大さじ2 
- しょうゆ(香りづけ用) 小さじ1/2 
Directions
- うどは皮を厚めにむいて5~6㎝長さの太めの細切りにする。
 茎は皮と同様の大きさに切る。
 合わせて酢少々を加えた水に5~10分ほどさらし、アクを抜いてザルに上げ、水気を拭く。
- 鍋を熱してごま油をなじませ、①のうどを強火で炒める。
 油が回ったら、赤唐辛子を加えて炒め、みりんを加える。
 時々混ぜてアルコールを飛ばす。
- しょうゆを加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め煮にする。
- 香りづけにしょうゆ小さじ1/2を加え、汁気が飛んだら火を止めて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント