【あさイチ】海苔チーズ入り 肉巻き豚カツのレシピ しらいのりこ【10月5日】

10月5日のあさイチでは、しらいのりこさんが、海苔チーズ入り 肉巻き豚カツの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【あさイチ】海苔チーズ入り 肉巻き豚カツのレシピ しらいのりこ【10月5日】

【あさイチ】海苔チーズ入り 肉巻き豚カツのレシピ しらいのりこ【10月5日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

600

kcal

あさイチの海苔チーズ入り 肉巻き豚カツのレシピです。

Ingredients

  • 豚ロース肉(薄切り) 6枚(120~140g)

  • 焼き海苔(全形) 1/2枚

  • スライスチーズ 1枚

  • 小麦粉 適量

  • 溶き卵 1/2個

  • パン粉 適量

  • サラダ油 適量

  • レタス 適量

  • 海苔醤油だれ
  • 焼き海苔(全形) 1/2枚

  • しょうゆ 小さじ1

  • ごま油 小さじ1

  • 水 大さじ2

Directions

  • カツ用の焼きのり(全形の1/2枚)は、半分に切る(全形の1/4枚を2枚)。
    スライスチーズも半分に切り、それぞれ、のりで包む。
  • 1枚のカツに対して、豚肉を3枚使う。
    豚肉を縦に、長辺が1cmほどずつ重なるようにおく。
    手前に①を横向きに1つおき、手前から巻いていく。
    両端は上から軽くおさえる。
    のりとチーズを巻いた肉2枚に、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。
  • サラダ油を1cm深さ入れたフライパンを中火で熱し、②を入れる。
    上下を返して全面にこんがりと焼き色がつくまで、約4分間揚げ焼きにする。
  • 「海苔醤油だれ」を作る。
    ボウルに焼きのり(全形の1/2枚)をちぎって入れ、水を加えて5分間おく。
    のりがふやけて柔らかくなったら、よく混ぜ、しょうゆ、ごま油を加えてさらに混ぜる。
  • 器に、食べやすい大きさにちぎったレタスと③を盛り、④のソースを添えて完成。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする