【あさイチ】豚バラ大根の酒煮のレシピ ピカ子【10月22日】

10月22日のあさイチでは、ピカ子さんが、豚バラ大根の酒煮の作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
目次
【あさイチ】豚バラ大根の酒煮のレシピ ピカ子【10月22日】

【あさイチ】豚バラ大根の酒煮のレシピ ピカ子【10月22日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

300

kcal

あさイチの豚バラ大根の酒煮のレシピです。

Ingredients

  • 豚バラ肉(薄切り) 200g(3~4cm幅に切る)

  • 小松菜 4~5株

  • 大根 6cm

  • 酒 360ml(お手頃価格の辛口がオススメ)

  • 黒こしょう(粒) 適量

  • 【A】
  • うす口しょうゆ 30ml

  • みりん 30ml

  • 水 30ml

Directions

  • 小松菜は根元を除き、6cm長さに切り、葉と軸に分けておく。大根は皮ごと、1.5cm幅、3mm厚さの短冊切りにする。
  • 鍋に酒を入れて中火にかけ、アルコールを煮きって火を止める。【A】を加え、豚バラ肉を入れてほぐす。
  • ①の大根を加えて中火にし、2分ほど煮る。①の小松菜の軸を、ふたするように広げて入れてひと煮立ちさせたら、さらに①の葉を同じように入れ、火が通るまで煮る。
  • 器に盛りつける。粒の黒こしょうを、粗く刻んだもの(または砕いたもの)をふる。粗挽き黒こしょうでもよい。
  • ③に溶き卵(2コ分/分量外)を回し入れてとじるのもオススメ。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする