
6月16日のDAIGOも台所~今日の献立何にする?~では、ごま風味の冷麺の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【DAIGOも台所】ごま風味の冷麺のレシピ【6月16日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
486
kcalDAIGOも台所のごま風味の冷麺のレシピ。
Ingredients
- 中華生麺 2玉 
- ささみ 3本(170g) 
- 塩 小さじ1/2 
- もやし 100g 
- きゅうり 1/2本 
- トマト 1個 
- たれ
- 練りごま(白) 大さじ1 
- 砂糖 大さじ1と1/3 
- 酢 大さじ1 
- レモン汁 大さじ1 
- しょうゆ 大さじ3 
- 水 大さじ4 
- 練りからし 小さじ1 
- しょうが(みじん切り) 小さじ2 
Directions
- ささみは塩をまぶし、耐熱皿に入れて隙間を開けてラップをかける。
 600Wの電子レンジで3分加熱し、そのまま粗熱を取る。
- きゅうりは3㎜角の細切りにし、トマトは1.5㎝角に切る。
- たれの練りごまに砂糖、酢、レモン汁、しょうゆ、水、練りからし、しょうがのみじん切りを合わせる。
- 熱湯でもやしをサッと茹で、水に入れて水分をよく絞る。
- 熱湯で中華生麺を茹でる。
- ささみの粗熱が取れたら、厚みを半分に切って棒状に切り、ささみから出た汁と絡める。
- 麺をザルに上げ、流水でぬめりを取り、氷水でよく冷やす。
 水気をよく切って器に盛り、ささみ、もやし、きゅうり、トマトをのせ、③をかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント