
8月2日の家事ヤロウでは、財前直見さんが、梅風味 アジの南蛮漬けの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【家事ヤロウ】梅風味 アジの南蛮漬けのレシピ 財前直見【8月2日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcal家事ヤロウの梅風味 アジの南蛮漬けのレシピです。
Ingredients
- アジ 8匹 
- 塩 少々 
- こしょう 少々 
- 天ぷら粉 適量 
- サラダ油 適量 
- 南蛮酢
- らっきょう酢 200ml 
- 梅しょうゆ 100ml 
- ザラメ糖 大さじ2 
- みりん 100ml 
- 野菜
- ピーマン 2個 
- パプリカ 1/2個 
- にんじん 1本 
- 玉ねぎ 1個 
Directions
- 野菜の下準備する。
 ピーマン、パプリカ、にんじん、玉ねぎはそれぞれ薄く細切りにする。
- アジをさばいて、塩を振って出てきた水分を流す。
 塩こしょうで下味をつけ、天ぷら粉をまぶす。
- 揚げ油でカラッと揚げる。
- 梅しょうゆ、らっきょう酢、ザラメ糖、みりんを鍋に入れて煮立ったら、野菜を入れて煮込む。
- 油で揚げたアジを耐熱皿に入れ、④をかける。
- 冷蔵庫で1日寝かせたら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント