
8月17日のきょうの料理では、斉風瑞さんが、ねぎワンタンの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】ねぎワンタンのレシピ|斉風瑞【8月17日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
570
kcalきょうの料理のねぎワンタンのレシピ。
Ingredients
- ワンタンの皮 1袋(30g) 
- 肉だね
- 豚ひき肉 100g 
- 干し椎茸(戻したもの) 1枚(10g) 
- ゆでたけのこ 10g 
- ねぎ 10g 
- 【A】
- しょうゆ 小さじ2 
- 酒 小さじ1 
- こしょう 少々 
- 薬味
- ねぎ 50g 
- みょうが 1個 
- しょうが 1/2かけ(5g) 
- 青じそ 2枚 
- 合わせ醤油
- だし醤油(市販) 大さじ1/2 
- しょうゆ 大さじ1/2 
- ----
- ごま油 適量 
- こしょう 適量 
- サラダ油 適量 
Directions
- 肉だねの戻した干ししいたけ、ゆでたけのこ、ねぎはみじん切りにする。
 ねぎには水分が出ないように、ごま油小さじ1をまぶしておく。
- 薬味のねぎとみょうがは縦半分に切って斜め薄切りにする。
 しょうがと青じそは千切りにする。
 すべて合わせて水にさらし、ざるに上げて水気をよく切る。
 合わせ醤油の材料は混ぜ合わせておく。
- ボウルにひき肉と【A】、しいたけを入れてよく練る。
 粘りが出たら肉だねをボウルに叩きつけて空気を抜き、ねぎ、たけのこを加えて軽く混ぜ合わせる。
- ワンタンの皮の中央に、肉だねを小さじ1/2を目安にのせて三角に折りたたむ。
- 左右それぞれにひだを作り、中央に寄せる。
- 厚みが均等になるように押さえ、肉だねと皮を密着させる。
- 鍋に湯を沸かし、ワンタンを入れる。
 くっつかないように菜箸でさばき、中火で1分ゆでる。
- 湯を切って器に盛り、②の薬味をのせる。
 こしょうをふり、合わせ醤油をかける。
- 小鍋またはフライパンにサラダ油大さじ3を強火で熱する。
 煙が立ったら薬味の上にジュッとかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント