
6月17日のきょうの料理では、杉本節子さんが、ストック食材でおばんざいとして、高野豆腐と鶏もも肉の照り焼きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】高野豆腐と鶏もも肉の照り焼きのレシピ|杉本節子【6月17日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
300
kcalきょうの料理の高野豆腐と鶏もも肉の照り焼きのレシピ。
Ingredients
- 高野豆腐 2枚(35g) 
- 鶏もも肉 1枚(250g) 
- しょうが 20g 
- 【A】
- 水 カップ1/2 
- 砂糖 大さじ2 
- しょうゆ 大さじ1と1/2 
- みりん 大さじ1 
- 酒 小さじ2 
- ----
- かいわれ菜 適量 
- 塩 少々 
- こしょう 少々 
- サラダ油 大さじ1 
Directions
- 高野豆腐は袋の表示通りに戻し、水気を絞る。
 一口大にちぎり、塩こしょう少々を振る。
 鶏肉は3~4㎝角に切り、塩こしょう少々を振る。
 しょうがはよく洗い、皮ごと薄切りにする。
 かいわれ菜は根元を切り落とす。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を皮側を下にして並べ入れる。
 焼き色がついたら上下を返して高野豆腐を加え、両面をじっくりと焼く。
- 鶏肉と高野豆腐の両面に焼き色がついたら、【A】としょうがを加え、ふたをして弱めの中火で7~8分煮る。
 途中で1~2度、全体を混ぜる。
- 汁気が少なくなってきたらふたを取って火を強め、煮汁を飛ばしながら絡める。
 照りが出たら器に盛り、かいわれ菜を散らして完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント