
9月12日のきょうの料理では、柳原一成さんが、かぼちゃの煮物の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】かぼちゃの煮物のレシピ 柳原一成【9月12日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
30
minutesCalories
100
kcalきょうの料理のかぼちゃの煮物のレシピ。
Ingredients
- 西洋かぼちゃ 1/4個(400~450g) 
- だし カップ1と1/2 
- 砂糖 大さじ2と1/2 
- 薄口しょうゆ 大さじ1と1/3 
- 酒 大さじ1 
- だし
- 水 カップ5 
- 昆布 18㎝ 
- 削り節 15g 
Directions
- かぼちゃは皮付きのまま食べやすい大きさに切り、種とワタを取る。
- 鍋にかぼちゃとだしを入れて火にかけ、煮立ったら砂糖、薄口しょうゆ、酒を加え、落し蓋をして中火で煮る。
- ②の煮汁が落し蓋にいつも当たるくらいの火力に調整しながら、かぼちゃが柔らかくなり、味を含むまで煮る。
- だし
- 鍋に水、昆布を入れて中火にかける。
- 昆布が開いて細かい気泡が出たら取り出す。
- 一度沸かして火を止め、削り節を加える。
- 1分ほど置き、さらしなどでこし、だしを絞り取る。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント