
5月5日のきょうの料理では、「大原千鶴のひとりごはん」として、大原千鶴さんが1パックを2品がテーマで、レンチン蒸し鶏の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】レンチン蒸し鶏のレシピ 大原千鶴【5月5日】
Course: テレビServings
1
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
400
kcalきょうの料理のレンチン蒸し鶏のレシピ。
Ingredients
- 鶏もも肉 大1/2枚(200g) 
- ごまドレッシング(市販) 適量 
- 塩 少々 
- こしょう 少々 
- 酒 大さじ1 
- トッピング
- きゅうり(細切り) 適量 
- 玉ねぎ(薄切り) 適量 
- 粉唐辛子 適宜 
Directions
- 鶏肉は塩、こしょうを振る。
 耐熱容器に皮を下にして入れ、酒を振りかける。
 ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、そのままおいて粗熱を取る。
- 中まで加熱されているか確かめ、足りなければしっかり加熱されるまで、さらに電子レンジで30秒ずつ加熱する。
 ラップをしたまま冷めるまでおく。
 この状態で冷蔵庫で1日保存可能。
- ②を食べやすい大きさに切って器に盛る。
 トッピングの野菜は水にサッとさらし、水気を切って鶏肉にのせる。
 あれば粉唐辛子を振り、ごまドレッシングを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント