
9月4日のきょうの料理では、「秋のはじめはササッと和食」 として、田口成子さんが、焼きあじの生姜だれの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【きょうの料理】焼きあじのしょうがだれのレシピ 田口成子【9月4日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
340
kcalきょうの料理の焼きあじのしょうがだれのレシピ。
Ingredients
- あじ(三枚におろす) 2匹分(300g) 
- 大根 100g 
- 【A】
- しょうゆ 大さじ1 
- 酢 大さじ1 
- 水 大さじ1 
- みりん 少々 
- ----
- 青じそ 2枚 
- しょうが(すりおろす) 少々 
- 塩 小さじ1/6 
- 片栗粉 適量 
- サラダ油 大さじ2 
Directions
- 大根は5~6㎝長さの千切りにし、塩を振る。
 そのまま15分程おき、軽く水気を拭く。
 耐熱ボウルに【A】を合わせ、ラップをせず600Wの電子レンジで20秒かけてタレを作る。
- あじは腹骨と小骨があれば除き、斜め半分に切る。
 身側に塩少々を振り、水気を拭いて片栗粉大さじ2まぶす。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、あじを皮を下にして並べる。
 皮が少し色づいたら上下を返し、計5~6分焼いて火を通す。
- 器に青じそを敷いて①の大根とあじを盛り合わせ、しょうがと①のタレを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント