
1月23日の土曜はナニする!?では、ゆーママこと松本有美さんが、シナモンロールの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【土曜はナニする】シナモンロールのレシピ|ゆーママ【1月23日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
35
minutesCalories
550
kcal土曜はナニするのシナモンロールのレシピ。
Ingredients
- 基本のパン
- 強力粉 200g 
- 砂糖 15g 
- 塩 3g 
- インスタントドライイースト 5g 
- 牛乳(常温) 150g 
- バター(溶かす) 15g 
- シナモンロール
- バター(溶かす) 20g 
- グラニュー糖 大さじ2 
- シナモンパウダー 大さじ1 
- アイシング(お好みで)
- 粉砂糖 大さじ1 
- 水(常温) 小さじ1 
Directions
- 耐熱ボウルに強力粉を入れてスープんで中心をくぼませ、砂糖、塩、インスタントドライイーストを加える。
 イーストにかかるように牛乳を流し込み、イーストをふやかす。
- ボウルを回しながら、スプーンでざっくりと混ぜ合わせる。
- 溶かしバター10gを加え、指先で軽くかき混ぜ、生地をまとめる。
- 隙間を作るようにふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで15秒加熱する。
- レンジから生地を取り出し、30秒ほど混ぜる。
 再度ラップをし、600Wの電子レンジで15秒加熱、取り出して30秒混ぜる。
- 打ち粉をした作業台にめん棒で⑤の生地を縦横20cmに伸ばす。
- 溶かしバター20gを塗り、グラニュー糖をかけ、茶こしを使用しシナモンパウダーを振りかける。
- きつく巻きすぎないようにふんわりと生地を巻く。
- 8等分に切り10分ほど寝かせる。
- 220℃のオーブンで10分焼く。
- お好みで粉砂糖と水で作ったアイシングをかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント