
9月21日のスローでイージーなルーティーンででは、喜多川達さんが、舞茸と鯵のあんかけハンバーグの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
 
					【スロイジ】舞茸とアジのあんかけハンバーグのレシピ 喜多川達【9月21日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
500
kcalスローでイージーなルーティーンでの舞茸とアジのあんかけハンバーグのレシピ。
Ingredients
- ハンバーグ
- アジ 100g 
- 舞茸 40g 
- 生姜 3g 
- 全卵 1個 
- マヨネーズ 大さじ1 
- ねぎ 適量 
- みょうが 適量 
- あんかけ
- 和風顆粒だし 400㏄ 
- みりん 35㏄ 
- 薄口しょうゆ 20㏄ 
- 舞茸 40g 
- 片栗粉 適量 
Directions
- 下処理をする。
 アジを三枚におろして皮を取り、全体に塩をかけて10分ほど冷蔵庫で寝かす。
- 出てきた水分をしっかりと拭き取る。
- アジのハンバーグを作る。
 舞茸をほぐしてフライパンで香りがしっかり出るまで炒める。
- ②と③の舞茸半分としょうがを一緒に粘り気がでるまでしっかりと叩く。
- ④と全卵とマヨネーズをしっかりと混ぜ合わせる。
- フライパンで丸めながら両面しっかり火が通るまで中火でふたをして焼く。
- あんかけを作る。
 和風顆粒だし、みりん、薄口しょうゆ、③の舞茸の半分を鍋でひと煮立ちさせる。
- 火を止めて水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ハンバーグを器に盛ってあんかけをかけ、お好みでねぎとみょうがを添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。

コメント