
1月12日のDAIGOも台所~今日の献立何にする?~では、おでんの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【DAIGOも台所】おでんのレシピ【1月12日】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
55
minutesCalories
480
kcalDAIGOも台所ののレシピ。
Ingredients
こんにゃく 1枚(250g)
大根 400g
長ねぎ 1本
豚バラ肉(薄切り) 120g
塩 適量
黒こしょう 適量
ソーセージ 4本
ゆで卵 4個
ごぼう天 4本
ちくわ 2本
とろろ昆布 適量
柚子こしょう 適量
練りからし 適量
七味唐辛子 適量
- おでんだし
だし 1.6リットル
酒 100ml
みりん 100ml
薄口しょうゆ 100ml
Directions
- こんにゃくは両面に細かく切り込みを入れて三角形に切り、塩で揉んで5分置く。
- 大根は4cm幅に切って皮をむき、半月切りにして片面に1本切り込みを入れる。
耐熱皿に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。 - 長ねぎは細かく切り込みを入れて2cm長さに切る。
豚バラ肉を広げて塩、黒こしょうをふり、長ねぎを巻いて2個を竹串で刺す。
①のこんにゃくを水で洗って水気をきる。 - 土鍋におでんだしのだし、酒、みりん、薄口しょうゆを入れて火にかける。
大根、豚バラ串、こんにゃく、ソーセージ、ゆで卵、ごぼう天、半分に切ったちくわを入れ、煮立ったら弱火で30分煮る。 - ④にとろろ昆布、柚子こしょう、練りからし、七味唐辛子を添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント