
8月30日のあさイチでは、電子レンジで豚もも肉のポッサムの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】豚もも肉のポッサムのレシピ 電子レンジ調理【8月30日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
400
kcalあさイチの豚もも肉のポッサムのレシピです。
Ingredients
豚ももかたまり肉 150g
酒 小さじ1
塩 少々
マヨネーズ 小さじ1
- 梅肉ごま油だれ
生ニンニク 少々
梅干し 2個
ごま油 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
- 付け合わせ
レタス・サンチュ・サニーレタス・大葉など
Directions
- 豚もも肉にフォークで全体に穴を開ける。
- ボウルに豚肉、酒、塩を加えて揉み込む。
- マヨネーズを全体にまぶし、ラップで包む。
- 600Wの電子レンジで2ぷん30秒加熱する。
ひっくり返してさらに1分加熱する。 - 5分おいて、余熱で火を通す。
- 食べやすく切りお皿に盛りつける。
- 梅肉ごま油だれを作る。
梅干しの種を除いて包丁でたたき、にんにくはすりおろす。
残りの材料と混ぜ合わせればOK。 - お好みの野菜を添えて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント