【あさイチ】ラムチョップソテー アップルソースのレシピ【12月19日】

12月19日のあさイチでは、工藤敏之さんが、ラムチョップのソテー アップルソースの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【あさイチ】ラムチョップソテー アップルソースのレシピ【12月19日】

【あさイチ】ラムチョップソテー アップルソースのレシピ【12月19日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

20

minutes
Calories

650

kcal

あさイチのラムチョップのソテー アップルソースのレシピです。

Ingredients

  • ラムチョップ 4本

  • 塩こうじ 40g(大さじ2強)

  • りんご 1個(約280g)

  • バター(食塩不使用) 40g

  • はちみつ 40g

  • レーズン 20g

  • オリーブ油 大さじ2弱

  • にんにく 1/2片

  • ローズマリー 1本

  • 赤ワイン 60ml

  • りんごジュース(100%) 60ml

  • バター(食塩不使用) 20g

  • 黒こしょう 適量

  • 付け合わせ
  • グリーンアスパラガス(かたい部分を除いて2分茹でる) 2本

  • りんごの皮(細切り) 適量

  • ベビーリーフ 適量

  • オリーブ油 適量

  • 塩 適量

Directions

  • ラムチョップは骨と脂身の間に切り込みを入れる。
  • ポリ袋にラムチョップと塩こうじを入れて、揉み込み5分おく。
  • りんごは皮をむく。
    半分に切って芯を除き、半分はすりおろす。
    もう半分は5㎜の角切りにする。
  • フライパンにバター40gを溶かし、はちみつを加えてフツフツとさせる。
    そこにりんごの角切り、すりおろし、レーズンを加えて炒める。
    弱めの中火で2~3分水分がある程度飛ぶまで炒める。
  • 別のフライパンにオリーブ油大さじ2弱とにんにくを加えて中火で香りを立たせて、ラムチョップの表側を下にして入れる。
    弱めの中火で時々揺すりながら1分じっくりと焼く。
  • 上下を返してローズマリーを加えて弱火で時々油を回しかけながら2分程じっくりと焼く。
  • ④に赤ワインを加えて強めの中火でひと煮立ちさせる。
    リンゴジュースを加えて半量になるまで煮詰める。
  • ⑥のラムチョップは表面の肉汁が透明になればOK。
    火を消してふたをして2分蒸らす。
  • ⑦が煮詰まったらバター20gを加えて、とろみをつける。
    仕上げに黒こしょうを加える。
  • 付け合わせとともにラムチョップを器に盛り、アップルソースを添えて完成。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする