
1月23日のあさイチでは、牛尾理恵さんが、さけと酒かすの和風ポトフの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】鮭と酒粕の和風ポトフのレシピ【1月23日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
650
kcalあさイチの鮭と酒粕の和風ポトフのレシピです。
Ingredients
甘塩ざけ(切り身) 2切れ
大根 150g
にんじん 50g
キャベツ 100g
ブロッコリー 100g
酒粕 50g
昆布だし 500ml
- 昆布だし(一晩つけておく)
水 1リットル
昆布 10~20g
- 【A】
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
しょうゆ 小さじ1
バター 10g
Directions
- 鮭は骨を除き、3~4等分に切る。
- 大根とにんじんは皮をむき、5㎜~1㎝厚さのいちょう切りにする。
- キャベツは一口大に切る。
ブロッコリーは小房に分ける。 - 土鍋に火の通りにくい、大根、にんじんから入れる。
その上に鮭、酒粕を砕いて入れる。
キャベツを上に被せるように加え、昆布だしを加える。 - ふたをして8分煮る。
- 8分後、ブロッコリーを加えてさらに3分煮る。
- 【A】を加えて味を調える。
器に盛って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント