
11月8日のあさイチでは、もっとおいしく!炊き込みごはんSPとして、鮭ときのこの炊き込みご飯の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【あさイチ】鮭ときのこの炊き込みご飯のレシピ【11月8日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチの鮭ときのこの炊き込みご飯レシピです。
Ingredients
甘塩鮭 120g(2切れ)
しめじ(ほぐし切り分ける) 80g
まいたけ(ほぐし切り分ける) 80g
明太子切れ子 50g
【A】
米 360ml
しょうゆ 20ml
酒 20ml
昆布だし 300ml
バター 10g
Directions
- 米を洗い、すぐにザルに上げ、濡れた紙タオルをかけて10分置く。
★味をしみこませるこの工程が重要 - 鮭を油はひかずにフライパンで焼く。中火で皮目3分、身側を2分、焼き目がつくように。
- しめじと まいたけは石突を落とし、ほぐして、油をひかずにフライパンで焼く。水分を飛ばすために、中火で約4分、軽く焼き目がつく程度。
- 内釜に1の米と、【A】を加える。さらに2と3、明太子の切れ子をのせて、炊き込みごはんモードで炊飯。
- 炊きあがったら、バターを入れて1分蒸らしたあと、全体を混ぜ込めば完成です。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメントを残す