
9月6日のあさイチでは、ツイQ楽ワザで干物が特集され、干物の春巻きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】干物の春巻きのレシピ ツイQ楽ワザ【9月6日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチの干物の春巻きのレシピです。
Ingredients
アジのひらき 2枚
春巻きの皮 4枚
青じそ 4枚
梅干し(中サイズ) 1個
ミニトマト 4個
サラダ油 適量
Directions
- 骨有りの干物の場合は、骨を取る。
- 梅干しとミニトマトは粗く刻む。
- 干物と梅干しとミニトマトを和える。
- 春巻きの皮に青じそ、③をのせて巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。
- 多めのサラダ油をフライパンで1分温め、巻き終わりを下にして並べる。
- 中火で5分加熱し、裏返してきつね色になるまで揚げ焼きにすれば完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント