
6月16日のあさイチでは、いわしのソテー 梅ポン酢ソースの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】イワシのソテー 梅ポン酢ソースのレシピ【6月16日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalあさイチのイワシのソテー 梅ポン酢ソースのレシピです。
Ingredients
イワシ 4~5匹
小麦粉 大さじ2~3
オリーブ油 大さじ2と1/2
梅干し(塩分12%) 大1個
ポン酢しょうゆ 大さじ2
だし 大さじ1
長芋(皮付きのまま1㎝厚さの輪切り) 6㎝(約100g)
オリーブ油 大さじ1/2
みょうが(縦半分斜め薄切り) 2個
青じそ(千切り) 4枚
しょうが(千切り) 1/2かけ
Directions
- イワシは頭を切り落とし、内臓を除いて水で洗う。
手開きにして、背骨を除く。
腹骨は包丁でそぎ切る。 - 半身にしたイワシに小麦粉をまぶしつける。
- フライパンにオリーブ油を熱し、②のイワシの皮目を下にして加えて揚げ焼きにする。
- 梅干しは種を除いてたたく。
ポン酢しょうゆとだしを加えて混ぜ合わせる。 - イワシに火が通ったら裏返して反対側も焼く。
- 長芋は皮付きのまま1㎝厚さの輪切りにし、オリーブ油大さじ1/2で両面こんがりと焼く。
- みょうが、青じそ、しょうがはそれぞれ千切りにして、水にサッとさらして水気を切る。
- イワシ、長芋を器に盛って、薬味をのせ、梅ポン酢ソースをかければ完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント