
8月1日のあさイチでは、和田明日香さんが、豆腐タルタルソースさかな南蛮の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【あさイチ】白身魚南蛮のレシピ 和田明日香【8月1日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
500
kcalあさイチの豆腐タルタルソースで白身魚南蛮のレシピです。
Ingredients
たらの切り身 2切れ
塩 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1/2
溶き卵 1個分
サラダ油 適量
ポン酢 大さじ1/2
- 豆腐タルタルソース
絹ごし豆腐 200g
塩 少々
マヨネーズ 大さじ3
玉ねぎ 80g
甘酢らっきょう 80g
細ネギ 2本
- 付け合わせ
ベビーリーフ 適量
Directions
- たらの切り身は両面に塩小さじ1/2をまぶし、10分ほどおく。
出てきた水分を洗い流し、ペーパータオルで水けをふき取る。 - たらに小麦粉をまぶし、溶き卵をくぐらせる。
- フライパンにサラダ油を魚が半分つかる程度入れて中火で熱し、②のたらを入れて、片面3分ずつ揚げ焼きにする。
- 豆腐タルタルソースを作る。
絹ごし豆腐を1㎝暑さに切り、キッチンペーパーを敷いたボウルに入れ、塩少々を振ってペーパーで包み、ラップをかける。 - 500Wの電子レンジで4分加熱する。
- 水を張ったボウルを豆腐の上に乗せ、15分ほど置いて水切りをする。
- 玉ねぎは粗みじん切りにして、塩でもんで水けをきる。
らっきょうも粗みじん切りにして、細ネギは小口切りにする。 - 水けをきった豆腐をスプーンで崩し、マヨネーズを加えて伸ばす。
玉ねぎ、らっきょう、細ネギを加えてふわふわになるまでよく混ぜる。 - たらの油をきって取り出し、お皿に盛る。
ベビーリーフを添えて、豆腐タルタルソースをかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント