
11月6日のあさイチでは、今泉久美さんが、おつけだんご(山梨県大月市のだんご汁)の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【あさイチ】おつけだんご(山梨県大月市のだんご汁)のレシピ 今泉久美【11月6日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
20
minutesCalories
300
kcalあさイチのおつけだんご(山梨県大月市のだんご汁)のレシピです。
Ingredients
小麦粉 カップ1
水 590ml
豚ロース薄切り肉 80g
酒 大さじ1/2
油揚げ 1/2枚
かぼちゃ 100g
大根 100g
ねぎ 10㎝
しめじ 1/3パック
サラダ油 大さじ1/2
煮干し 4~6匹
味噌 大さじ2
Directions
- 豚肉は2cm幅に切り、酒を絡める。
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分にして1cm幅に切る。
かぼちゃは大きめに4等分に切る。大根は皮をむき、厚さ5mmの輪切りにしてから、1cm幅に切る。
しめじは根元の部分を切り落として、ほぐす。
ねぎは小口切りにする。 - 小麦粉に水(90ml)を加えて練り混ぜ、だんごの生地をつくる。
- 鍋にサラダ油をひいて中火で熱し、しめじと大根、豚肉を入れて炒める。
豚肉の色が変わってきたら、水(500ml)と煮干しを加えて煮立たせる。アクが出たら取る。 - かぼちゃと油揚げを加え、下味でみその半量(大さじ1)を溶き入れ、再び煮立ったら、(2)をカレー用のスプーンで8個を目安にすくって加える。
ふたをして弱火で約7分間煮る。 - ねぎを加え、みその半量(大さじ1)を溶き入れて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメントを残す