【午前0時の森】柔軟性をアップさせるストレッチ・筋膜リリースのやり方 肩・前屈・開脚【11月8日】

11月8日の午前0時の森では、省吾こと劇団ひとりさんに、柔軟性をアップさせるストレッチを教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク

肩の柔軟にする骨ストレッチ

①基本ポーズとして、親指と小指をくっつけ、逆の手の親指と小指で手首をつかむ。

 

②右手は基本のポーズを保ち、肘を90度にする。

 

③左手で右手の手首の骨の部分を親指と小指で押さえる。

 

④顔は真っすぐ向いたまま、体を後ろに引く。

これを左右10回ずつ行う。

 

背筋を伸ばしすぎないようにして、自然な呼吸を意識します。

スポンサーリンク

20秒でできる超簡単筋膜リリース

筋膜リリースを行うことで、本来の可動域をよみがえらせます。

前屈のための体の背面の筋膜をリリースします。

 

足裏

①マッサージスティックを踏んで、足裏をまんべんなくほぐす。

 

②足の内側、外側をまんべんなくほぐすのがポイント。

 

ふくらはぎ

①筋膜リリースローラーにふくらはぎをのせ、軽く押さえながら左右に揺らす。

 

②足首からひざ裏にかけて移動する。

 

お尻

①マッサージボールを体を横向きに座って、お尻のえくぼに押し当てる。

 

②余裕があれば、足を浮かせてお尻に体重をかける。

 

③反対側も同様に行う。

 

背中

①筋膜リリースローラーを使って、背中をほぐす。

 

②腰にローラーを当ててひざを曲げて仰向けに寝て、腰をひねるように左右に振る。

スポンサーリンク

開脚ができるようになる股関節ムーブダイエット

股関節の柔軟性をよくすることで、開脚ができるようになります。

 

やり方

①胡坐をかいて、太ももの内側の肉をつまんで揺らす。

揺らすことで筋肉の緊張がほぐれて、伸ばしやすくなる。

 

②右足を伸ばして座り、つま先を上に向ける。

左手を上げて、右手で左手の手首をつかみ、右足のつま先に向かって倒れる。

 

③反対側も同様に行う。

 

④仰向けに寝て、片足を上にあげる。

上げた方の足首を90度に曲げたまま、足指はグーにする。

手で手前側に引き寄せて、足の裏側を伸ばす。

 

⑤反対側の脚も同様に伸ばす。

 

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする