
3月29日のスローでイージーなルーティーンででは、佃一平シェフが、ドーンと豪快!春キャベツのステーキの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク

【スロイジ】春キャベツのステーキのレシピ 佃一平【3月29日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalスローでイージーなルーティーンでの春キャベツのステーキのレシピ。
Ingredients
キャベツ 1/8個×2
ベーコン 2~3枚
玉ねぎ 1/4個
チューブにんにく 小さじ1
酒 大さじ2
水 50㏄
バター 15g
小麦粉 適量
サラダ油 適量
黒こしょう 適量
- ソース
しょうゆ 小さじ1/2
レモン果汁 小さじ2
砂糖 小さじ1
Directions
- キャベツを1/8にカットして芯を少し残して切る。
- キャベツの断面に小麦粉をまぶす。
- フライパンにバター10g、サラダ油、にんにくチューブを入れて炒め、香りが出てきたらキャベツを入れて焼く。この時、あまり触らないのがポイント。
- 片面に焼き色がついたらひっくり返し、くし切りの玉ねぎ、短冊切りのベーコンを加えてさらに焼く。
- キャベツに焼き目がついたら酒を加えてアルコールを飛ばす。
- 水を入れてふたをし、2分蒸し焼きにする。
- 一度キャベツを取り出し、ソースの材料を煮詰める。
- バターを溶かし入れ、キャベツを戻してソースに絡める。
- 器に盛ってお好みで黒こしょうをかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ試してみたいと思います。
コメント