【あさイチ】万能きのこソース 白身魚のソテーのレシピ【9月28日】

9月28日のあさイチでは、万能きのこソースで白身魚のソテーの作り方を教えてくれましたので紹介します。

スポンサーリンク
【あさイチ】万能きのこソース 白身魚のソテーのレシピ【9月28日】

【あさイチ】万能きのこソース 白身魚のソテーのレシピ【9月28日】

Recipe by きなこCourse: テレビ
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes
Calories

400

kcal

あさイチの万能きのこソースで白身魚のソテーのレシピです。

Ingredients

  • オリーブオイル 大さじ4

  • 赤唐辛子 1本

  • にんにく(つぶす) 2かけ分

  • しいたけ・まいたけ・マッシュルーム・あわびたけ 合計400g

  • 水 150ml

  • 塩 ふたつまみ

  • こしょう 少々

  • 白ワイン 50ml

  • パセリ(みじん切り) 大さじ2

  • 白身魚(ハタ) 2切れ(約200g)

  • 塩 少々

  • こしょう 少々

  • 小麦粉 適量

  • オリーブオイル 大さじ1

  • バター 10g

  • イタリアンパセリ 適量

  • レモン(8等分のくし切り) 2切れ

Directions

  • フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、にんにくを加えて、弱めの中火で香りを立たせる。
  • 香りが立ったら、にんにくと赤唐辛子を一旦取り出す。
  • ひと口大にほぐしたきのこ類おw加えて、強めの中火で動かさずにそのまま3分焼きつける。
  • かさが半分くらいになったら上下を返す。
    弱めの中火で時々揺すりながら2分ほど炒める。
  • 白身魚に塩こしょうを振って、小麦粉をまぶす。
  • オリーブオイル大さじ1を引いたフライパンで中火で2分30秒焼きつける。
  • ④に水150ml、塩、こしょう、白ワイン、一旦取り出したにんにくと赤唐辛子を戻し入れる。
  • ⑥の余分な油を拭いてバターを加えてソテーする。
  • ⑦にパセリのみじん切りを加え、⑧に半量を加えて煮詰める。
  • 器に盛って、イタリアンパセリ、レモン、オリーブオイルを回しかけて完成。
スポンサーリンク

まとめ

ぜひ試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする